50代からのCOLETTE.com

いつまでも若く、かっこよく!1966年生まれの筆者が気になっている情報をご紹介!

捻挫早く治す!治したい!

突然の松葉杖生活Vol.1~目次~

 

突然の捻挫痛みに耐えた夜

 

昨日夜捻挫しました。

夜道の帰り道、階段を下りた時

左足の足首を

グリッとやってしまったのです。

 

しばらくうずくまり動けないほど

の痛さでしたが、10分くらいすると

痛みが治まったので、大したことはないと思い

そのまま歩いて帰ってきたのです。

 

しかし、家に着くころには状況は悪化。

地面に足をつけれないほど痛くなってきました。

 

家に着きました

我が家は賃貸アパート。

部屋は2階。

 

部屋にたどり着くには

急な階段を上らないといけません。

 

死ぬ思いで部屋まで向かい

部屋のソファーに倒れこみます。

 

妻が

どうしたん?

と声をかけてきましたが余裕ありません。

 

捻挫したいきさつを伝えると

とりあえず風呂に入って

湿布を貼ることに。

 

風呂に入って温まると

痛みは治まりました。

患部に腫れも見られません。

 

これは明日仕事いけるなと安心。

湿布を貼ってもらいその日は就寝。

 

非情な診断結果!

 

翌朝起きてから

患部を確認。

 

多少くるぶしの下あたりが

少し腫れているようには見えます。

 

しかし、湿布を貼ってもらったおかげか

痛みはありません。

 

今日は14:00から仕事。

遅番の出勤なので病院にいけます。

 

病院で診てもらって湿布をもらって

仕事に行くつもりで病院に行くことに。

 

妻にしらべてもらったクリニックに早速出かけました。

 

整形外科といえば込み合うイメージ。

大病院を避け、クリニックに来たのですが

患者は一杯。

 

大半はリハビリの患者が多かったようで

すぐ診察を受けることができました。

 

湿布だけもらうつもりで診察を受けましたが

先生の診断は靭帯損傷!の疑い。

 

まずはレントゲン。

 

骨には異常がないようです。

そして超音波で患部を見ます。

よく妊婦がやっているやつですね。

 

ジェルを塗り患部をペンみたいなもので

触るやるです。

 

一緒に画像をみて説明をうけます。

靭帯の下あたりが黒くなっています。

靭帯が損傷していて内出血がみられるとのこと。

 

正式には

二分靭帯損!

足首固定3週間!

靭帯が元のように柔らかくなるなるまで

さらに1~2週間!

 

非情ともいえる診断が下されたのです。

 

突然の松葉杖生活・・・・

 

繰り返しますが

診断は二分靭帯損傷。

 

足首3週間固定!=仕事に行けないが確定!

 

日給月給の僕にとってはつらい。

先生が何か言っているのですが、

何も耳に入らず・・・・

 

不安でいっぱいです。

 

気付いたらこんな姿に・・・

 

f:id:regendtoz007men:20230130212259j:image

 

有無を言わさず

足首にギブズをはめられ

包帯ぐるぐる巻きです。

 

マンガのような絵ヅラです。

 

典型的なけが人になってしまいました。

 

それで渡されたのがこれ!

松葉杖です。

 

f:id:regendtoz007men:20230204163628j:image

 

F1レーサーのように

シート合わせならぬサイズあわせをします。

 

身長を聞かれ仮調整。

実際にわきの下に当ててみて

さらに微調整します。

 

最後に先生に注意を受けます。

 

けがをしている左足を地面に付けない事。

 

これは大変です!

不自由な生活が始まります。

 

 

二分靭帯損傷の治療費

 

1日目支払いの明細です。

 

治療費 4,970円

診断書 2200円

 

合計 7,170円

 

その他

松葉杖保証金 5,000円(返却時返金)

 

締めて 12,170円支払いました。

 

想定外の出費でした。

 

松葉杖生活困ったこと

不自由な体になってわかること!

早速実感しました。

 

①松葉杖でわきの下が痛い

②右足mの股関節が痛い

➂自動ドアじゃない場合一人で出入りできない。

④車に乗るときひとりでは苦労する

⑤狭い車だと松葉杖が載せられない。

 

とりあえず5点。

車に乗るまでに5個も問題点ありなのですから

先が思いやられます。

 

早速帰宅後問題発生!

 

お風呂問題

何より今日困ったのが

お風呂です。

 

服を脱ぐとき問題が・・・

 

病院に行く前妻に

診てもらいやすいように

ジャージを着ていきなさい!

といわれ、ジャージで病院に行きました。

 

妻の言う通り

診察にジャージは最適でした。

生地には伸縮性があり、腰ゴムズボンで

脱ぎきしやすかったです。

 

しかし帰って入浴するとき不具合が・・・

 

ギブズなんて想定していなかったので

足首がとんでもないことに。

ズボンを脱ぐとき

足が抜けないのです。

 

f:id:regendtoz007men:20230130212323j:image

ジャージはジャージでも

スソ幅を絞ったスタイルで

サイドにジッパーはあるものの足が抜けません。

 

慌てました・・・

 

最後はパワープレーです。

 

妻が思い切り引っ張ってdどうにか脱ぐことができました。

 

これがスキニージーンズだったら

どうなったことか・・・

 

ハサミで切り刻まないと脱げないハメになるところでした。

 

捻挫をして病院に行くときは

スラックスタイプのジャージで行ったほうがいいなと

思いました。

 

次に水問題

 

今日は足を濡らすことができません。

 

自宅には気の利いたものがなく

レジ袋(大)

ガムテープ

サランラップ

輪ゴム

を用意し、どうにかするつもりでした。

 

f:id:regendtoz007men:20230130212341j:image

 

①足にレジ袋をはかせる

②レジ袋をテープで止める

③レジ袋の上からサランラップをまく


f:id:regendtoz007men:20230130212400j:image

 

サランラップの上端を輪ゴムで締める。

 

当初はレジ袋の上端をガムテープで止める予定でしたが

風呂上りテープを取るとき、大量の体毛が抜ける苦痛が嫌だったので 

サランラップ&輪ゴムの登場となりました。

 

妻のファインプレーでしたね。

 

この

「原始的な」養生

のおかげで濡れずに済みました。

けがをしたとき足を濡らさずお風呂に入れるような

ソックスみたいな商品があればと思いますが

贅沢は言えません。

 

結局会社へは3週間出勤できないことを報告。

長くて不安な松葉杖生活・・・

大変そうです。